自分の外側に期待していないか

広い視野で自分に興味】を持つために、ひとつ心掛けると良いことがあります。
実は「自分の外側に期待している」ことが多々ある、という事実に【着目】することです。

これ、本当に気づかないんです。
だから、しっかり【着目】して【分析】することが必要です。

特に頭の良い方やアクティブな方は要注意。多くのことにチャレンジしていて、それを素晴らしい話術で伝えるので、聞いている側も「なんてチャレンジ精神があり、充実した人生を送っているんだろう」って思ったりする。
でも、よくよく話を聞いていると【自分に興味】があるわけではないと、聞いている側は気付きます。
話を聞いている時は「すごいねー」とか思ったりするんだけど、途中で会話が途切れる。会話が広がらない。そんな時、聞いている側は「何だろう…この感覚…」とモヤモヤが残る。

実は自分の話ではなく、やっていることや見てきたことを上手に話しているだけ、ということだったりするのです。
話している本人も上手に話せているので、話している最中はなんだか充実している感じ。
でも、その人の内面の話ではないので、なんでそれを選んだのか、なんのためにそれをやっているのかが伝わってこず、どう返したらいいか聞いている人も分からない。だから、会話が広がらないのです。

 

これは「自分の外側に期待している」という現象のひとつです。
むしろ立ち止まらず、どんどん行動することで、【自分に興味】から目を背けることも可能になる。
「充実している」という見え方の裏側に、【自分から逃げる】ということがあるかもしれない。
だから、あえて【着目】して、自分の行動はどこに向いているのかを確認すると良いと思うのです。

ほかにも、自分以外を褒める自分以外を分析する自分の外側に起こっていることを気にする…など、何気ない、日常的な自分の反応の中に「自分の外側への期待」が隠れています
誰もがやっているので、不思議に思うこともなく、指摘されると「何言ってんの!?」と怒りを覚えることもあるかもしれません。

…本当に、ビックリするくらい気づきません。
私も、ザワザワして、【着目】して、やっと気づく。めちゃくちゃ経験してきて、やっとやっと、最近分かった事実です。
ぜひ【着目】して、【分析】みて下さい。
「ザワザワ」する自分が生まれて来たら、【広い視野で自分に興味】の力になりますよ(^-^)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


トトへのコンタクト

トトへのコンタクトはこちら